優くんからもお便りが届いています。
今月、就職内定が決まったと、
うれしいお便りを頂いた優くん。
4年次は実習もいろいろあるんですね。
優くんのお便りを通して、
社会福祉学科の様子がわかり興味深いです。
社会福祉士の資格取得のためにも
(あ、変なプレッシャーをかけるつもりはないのですが)
ぜひがんばってほしいですね。
それではお便りです。
--------------------------------------------------------------------
にじのはしファンドのサポーターの皆様のご支援を受けられることに感謝します。
今月は夏休みですが3週間の社会福祉実習が始まりました。
今回は特別養護老人ホームで実習をさせて頂いています。
認知症や身体機能低下など様々な利用者さんが入所されています。
コミュニケーションを通して利用者理解を深めていきたいと思います。
また社会福祉士の業務や役割なども理解していきたいです。
まだまだ暑い日が続きますが
サポーターの皆様のますますのご健勝を祈ります。
今後もご支援、ご理解をよろしくお願いします。
2020年7月より新しくホームページを開設いたしました。
新ホームページ
https://www.nijinohashi-okinawa.com/
沖縄県内の児童養護施設・ファミリーホーム・里親のもとで養育を経験した子どもたちの進学や資格取得を、
自助努力を大切にしながら経済的にサポートする団体です。
ブロク更新をメールで受け取る→読者登録
サポーターになってくださる →サポーターお申し込み へどうぞ。
※2019年4月から法人口座へ変更になりました。
詳しくは「ご寄付について」のページをご確認ください。
お問い合わせはこちらへ
098−996−3182
nijinohashi.okinawa@gmail.com
〒902-0062
那覇市字松川275-4 ディファイ南西102
2012/08/30
愛美さん便り(2012年8月号)
こんばんは。
お盆初日(ウンケー)ですね。
天国からやってきた先祖の方々と一緒に
家族団らんしている方も多いのではないでしょうか。
大型台風も思ったより被害が少なく済み
ホッとしました。
さて、愛美さんもバイト先メンバーと一緒にビーチパーリーして
夏休みを楽しんでいるようです。
学校のテストもまずまずの様子ですよ。
それではお便りです。
---------------------------------------------------------
20日にマックの皆でビーチパーティーに行きました。
泳いだりバーベキューしたりビーチバレーしたりしました。
めちゃくちゃ楽しかったです。めちゃくちゃ日焼けしました。
1学期の成績も良かったです。
1学期の成績も良かったです。
社会的養護は100点中67点で社会福祉は100点中60点でした。
スクーリングでは人間関係は100点中85点で図画工作では100点中75点でした。
なので2学期はレポートもありますし、
また保育園実習もありますので頑張りたいです。
バイトもあって大変だと思いますが頑張りたいです。
これからもサポートよろしくお願いします
2012/08/23
栄行くん便り(2012年8月号)
台風が気になる天気ですが
みなさまのところはいかがですか?
なぜか週末に台風が多い気がするのですが
せっかくの週末の予定が流れてしまうので
子どもたちも文句を言っています。
どうせなら学校が始まる来週に来て欲しいと(笑)
栄行くんからお便りが届きました。
夏休みに入ったばかりのようです。
学校によっても夏休みの時期が違うんですね。
栄行くんは筋トレもがんばっているとのことですが
私も15年ぶりぐらいにマラソン(ハーフ)に出ることになり
昨日から少し走り始めました。
でも以前とは違う肉がついているな、と。
やはり年は取るんですね・・・。
余談はこれまで。
ではお便りです。
----------------------------------------------------
こんばんは!
もう少しで8月も終わってしまいますね
僕達の学校は他の所よりちょっと遅い夏休みに一昨日から入りました(^o^)
夏休みの間に勉強内容を忘れないようにちょくちょく勉強も頑張ろうと思います!
僕達の学校には筋トレルームがあるのでたまに学校行って鍛えたいと思います!
夏バテ防止もかねて体を動かしましょうね(^-^)
今月も援助して下さってありがとうございます(>_<)
では頑張ります!
みなさまのところはいかがですか?
なぜか週末に台風が多い気がするのですが
せっかくの週末の予定が流れてしまうので
子どもたちも文句を言っています。
どうせなら学校が始まる来週に来て欲しいと(笑)
栄行くんからお便りが届きました。
夏休みに入ったばかりのようです。
学校によっても夏休みの時期が違うんですね。
栄行くんは筋トレもがんばっているとのことですが
私も15年ぶりぐらいにマラソン(ハーフ)に出ることになり
昨日から少し走り始めました。
でも以前とは違う肉がついているな、と。
やはり年は取るんですね・・・。
余談はこれまで。
ではお便りです。
----------------------------------------------------
こんばんは!
もう少しで8月も終わってしまいますね
僕達の学校は他の所よりちょっと遅い夏休みに一昨日から入りました(^o^)
夏休みの間に勉強内容を忘れないようにちょくちょく勉強も頑張ろうと思います!
僕達の学校には筋トレルームがあるのでたまに学校行って鍛えたいと思います!
夏バテ防止もかねて体を動かしましょうね(^-^)
今月も援助して下さってありがとうございます(>_<)
では頑張ります!
HALさん便り(2012年8月号)
おはようございます。
夏休みも終盤ですね。
うちの娘も、
私には終わったと言っていた宿題に
今ものすごく追われています(笑)
さて、HALさんですが
夏休みはなかったそうです。
でも充実した学校生活を楽しんでいて
よかったです。
それではお便りです。
--------------------------------------------------------
8月は夏休みは無く学校なんですけど
9月にある学校行事にむけて
準備をしています(*^^*)
忙しいではありますが
充実してたのしいです
また検定なども増えてきて
勉強もがんばっています。
まだまだ暑い夏
体調管理もしっかりして
乗り切りたいとおもいます☆
これからも応援
よろしくお願いします。
夏休みも終盤ですね。
うちの娘も、
私には終わったと言っていた宿題に
今ものすごく追われています(笑)
さて、HALさんですが
夏休みはなかったそうです。
でも充実した学校生活を楽しんでいて
よかったです。
それではお便りです。
--------------------------------------------------------
8月は夏休みは無く学校なんですけど
9月にある学校行事にむけて
準備をしています(*^^*)
忙しいではありますが
充実してたのしいです
また検定なども増えてきて
勉強もがんばっています。
まだまだ暑い夏
体調管理もしっかりして
乗り切りたいとおもいます☆
これからも応援
よろしくお願いします。
2012/08/05
優くんの就職先が決まりました!!!
おはようございます。
みなさま、オリンピックどころではない
すごいニュースが入りました(((o(*゚▽゚*)o)))
にじのはしファンドのサポート第一号の
後嵩西 優 くんが
な、な、なんと
就職先から内定をいただきました!!!
日本選手の金メダルに相当する、
いや、それ以上の本当にうれしいニュースです!!!
優くんからそのお知らせが届きましたので
みなさまにご報告します。
このうれしさで
台風も吹っ飛んで行ってしまえばいいのに・・・。
(大変個人的ではありますが、台風が来ると
私は出勤しないといけない職場なものですから、つい・・・)
それでは優くんからの言葉です。
---------------------------------------------------------------------
こんばんは。夏の暑さが厳しい日が続きますがいかがお過ごしですか。
山口県も連日の暑さで私は夏バテ気味です。
今日は皆さんにご報告があります。
私は山口県で就職をすることにいたし、
先月に就職試験を受けました。
そして、つい先日に『採用内定』をいただきました。
学生生活いろいろと困難や楽しさがありましたが、
皆さんの支えのおかげでここまでくることができました。
ありがとうございます。
これからも未熟者ですがよろしくお願いします。
みなさま、オリンピックどころではない
すごいニュースが入りました(((o(*゚▽゚*)o)))
にじのはしファンドのサポート第一号の
後嵩西 優 くんが
な、な、なんと
就職先から内定をいただきました!!!
日本選手の金メダルに相当する、
いや、それ以上の本当にうれしいニュースです!!!
優くんからそのお知らせが届きましたので
みなさまにご報告します。
このうれしさで
台風も吹っ飛んで行ってしまえばいいのに・・・。
(大変個人的ではありますが、台風が来ると
私は出勤しないといけない職場なものですから、つい・・・)
それでは優くんからの言葉です。
---------------------------------------------------------------------
こんばんは。夏の暑さが厳しい日が続きますがいかがお過ごしですか。
山口県も連日の暑さで私は夏バテ気味です。
今日は皆さんにご報告があります。
私は山口県で就職をすることにいたし、
先月に就職試験を受けました。
そして、つい先日に『採用内定』をいただきました。
学生生活いろいろと困難や楽しさがありましたが、
皆さんの支えのおかげでここまでくることができました。
ありがとうございます。
これからも未熟者ですがよろしくお願いします。
2012/08/03
さやかさん便り(2012年7月号)
糸数です。
すみません、さやかさんからのお便りを
アップするのが遅くなりました。
夏休みは楽しいこともあるけど
宿題もいっぱいですね。
うちの小学生の娘もそうです(笑)
沖縄本島には
台風も近づいているようですが
みなさま気をつけてお過ごし下さい。
それではお便りです。
-----------------------------------------------
今月も暖かいご支援
ありがとうございます!
7月はテストに課題と
とても忙しく
その中でも時間を作り
気分転換で友達と遊び
充実してました♪
前期の単位も落とすことなく
全部修得できてよかったです!
夏休みは課題がたくさんあって
終わる気がしません(笑)
全力でがんばります!
すみません、さやかさんからのお便りを
アップするのが遅くなりました。
夏休みは楽しいこともあるけど
宿題もいっぱいですね。
うちの小学生の娘もそうです(笑)
沖縄本島には
台風も近づいているようですが
みなさま気をつけてお過ごし下さい。
それではお便りです。
-----------------------------------------------
今月も暖かいご支援
ありがとうございます!
7月はテストに課題と
とても忙しく
その中でも時間を作り
気分転換で友達と遊び
充実してました♪
前期の単位も落とすことなく
全部修得できてよかったです!
夏休みは課題がたくさんあって
終わる気がしません(笑)
全力でがんばります!
2012/08/02
優くん便り(2012年7月号)
優くんからのお便りが届きました。
国家試験に向けて毎日忙しい様子です。
難関ですが、ぜひがんばって受験して
合格できるといいですね。
優くん、みんなで応援してますよ。
がんばれ~!!!
ではお便りです。
--------------------------------------------------------
今月もにじのはしファンドの皆様のご支援を受けられることに感謝します。
1月に社会福祉士の国家試験が行われます。
全国で3割程しか合格率がない難しい資格です。
もちろん私は合格を目指して勉強を頑張っています。
大学での対策講座に参加し合格に向けて実力をつけています。
今の実力ではまだまだ合格には近づけませんので
この夏は国家試験対策に本腰をいれて取り組んでいきたいと思います。
今月も皆さんの支援に感謝し
残りわずかの学生生活を有意義なものにしていきたいと思います。
国家試験に向けて毎日忙しい様子です。
難関ですが、ぜひがんばって受験して
合格できるといいですね。
優くん、みんなで応援してますよ。
がんばれ~!!!
ではお便りです。
--------------------------------------------------------
今月もにじのはしファンドの皆様のご支援を受けられることに感謝します。
1月に社会福祉士の国家試験が行われます。
全国で3割程しか合格率がない難しい資格です。
もちろん私は合格を目指して勉強を頑張っています。
大学での対策講座に参加し合格に向けて実力をつけています。
今の実力ではまだまだ合格には近づけませんので
この夏は国家試験対策に本腰をいれて取り組んでいきたいと思います。
今月も皆さんの支援に感謝し
残りわずかの学生生活を有意義なものにしていきたいと思います。
登録:
投稿 (Atom)
新ホームページ開設!!
NPO法人になり新しくホームページを開設いたしました。 下記からも入れます。 ↓ nijinohashi-okinawa.com どうぞ、宜しくお願いいたします。
-
NPO法人になり新しくホームページを開設いたしました。 下記からも入れます。 ↓ nijinohashi-okinawa.com どうぞ、宜しくお願いいたします。
-
昨年、運転免許取得のために補助金を贈呈した砂川さんよりお礼状が届きましたので ご紹介させていただきます。 ★★★★★ 初めまして、砂川杏弥と申します。 この度は、補助金を出していただき感謝いたします。 仕事は精神的にキツく、同じコールセンター業務でも1・2番目...
-
サポーターの皆様、いつも子どもたちの応援をありがとうございます。この状況下で、皆様がお元気で過ごされていますことを願っております。 今回はご報告になりますが、にじのはしファンドでは以下の内容を受けて、ゴールデンウィーク明けから、対象者の学生や社会人への緊急支援を行なっておりま...
- にじのはしファンド
- 那覇市, 沖縄県, Japan
- 沖縄県内の児童養護施設・ファミリーホーム・里親のもとで養育を経験した子どもたちの進学や資格取得を、
自助努力を大切にしながら経済的にサポートする団体です
ブロク更新をメールで受け取る→読者登録
サポーターになってくださる →サポーターお申し込み へどうぞ。
*にじのはしファンドの旧ブログで読者登録して下さっていた方は、お手数ですが改めて読者登録をお願いいたします。